親子(おやこ)水道(すいどう)教室(きょうしつ)



親子 水道 水質 教室(おやこ すいどう すいしつ きょうしつ)
 
水道(すいどう) (みず) きれいにする じょう水場(じょうすいじょう) 教室(きょうしつ) します。
くわしいことは ホームページをみてください。
Http://www.city.yokohama.lg.jp/suidou/
日時(にちじ)7(がつ)26(にち)(すい))・27(にち)(もく)13:0016:00
場所(ばしょ)西谷浄水場(にしやじょうすいじょう)()()()()() 川島町(かわしまちょう) 522
交通(こうつう)相鉄線(そうてつせん) ()上星(かみほしかわ)()(えき)から (ある)いて14(ぷん)
ひよう: 0(えん)
対象(たいしょう)市内(しない) ()んでいる 小学(しょうがく)4(ねん)〜6年生(ねんせい)1人(ひとり) 保護者(ほごしゃ)1人(ひとり) 1くみ
人数(にんずう)1(にち)に20くみ、40(にん)  (抽選(ちゅうせん))
(もう)()み:6(がつ)16(にち)(きん))~29(にち)(もく)(必着(ひっちゃく))
はがきで 水道局(すいどうきょく) 浄水部(じょうすいぶ) 水質課(すいしつか)へ 
240-0045 保土ヶ谷区 川島町(ほどがやく かわしまちょう) 522
はがきに ()くこと:親子 水道 水質 教室(おやこ すいどう すいしつ きょうしつ)
住所(じゅうしょ)、なまえ、TEL学年(がくねん)()きたい()(1(にち)だけ)
(もう)()んだ(ひと) 全員(ぜんいん) さんかできるかどうか ()らせます。
()()わせ:水道局 浄水部 水質課(すいどうきょく じょうすいぶ すいしつか)
TEL 045 371 5656  FAX 045 371 6942

0 件のコメント:

コメントを投稿